災害拠点病院をプロットした地図を制作しました。
参照データは厚生労働省のウェブサイトからダウンロードしたPDFファイルです。独自の保険医療機関データベースを参照して所在地や病床数などを付記した災害拠点病院データベースを構築し、そのデータからGoogleマイマップを使って地図を制作しています。
【参考】厚生労働省:災害医療
【参考】厚生労働省:災害拠点病院一覧
【参考】NES:災害拠点病院マップ
分布比較
下図は同じ縮尺のマップを切り取ったものですが、同じ範囲内に分布する災害拠点病院の数が大きく違うことがわかります。
災害拠点病院リスト
今回の地図化した災害拠点病院のリストです。医療機関名と所在地にはGoogleのリンクを付けてあります。
災害時に場所を確認するならば地図の方が良いと思いますが、活字のリストも役立つときがあるかもしれないので掲載しました。