カテゴリー
BCP

防災女子 | NES株式会社

 女性の存在が普遍化する防災を目指し『防災女子』を推進します。  上記項目を実践するためには、女性人材が参画できる場づくり、機会を設ける必要があります。  女性が居なかった場を、女性が居る場に変える第一歩は大変ですが、女 […]

カテゴリー
BCP BLOG

コミュニティFM局の災害時の放送 – 戦略と戦術 | NES’s blog

コミュニティラジオ放送  市町村程度のエリアを対象とした放送局、比較的限られたエリアの情報を発信するのがコミュニティラジオです(すべてがその通りという訳ではありませんが)。 受信経路  電波(無線)による送信所と受信機の […]

カテゴリー
BCP BLOG 療養住環境 電気工事

在宅医療の非常用電源購入ガイド  | NES’s blog

 在宅医療、特に生命維持に関わる医療機器を使っている患家では停電により生命を落とさないようにバックアップ電源を準備しようと考える人は少なくありません。  近年は自治体でも補助金を出して購入のハードルを下げています。  こ […]

カテゴリー
BCP BLOG

熊本地震(本震)から3,000日 | NES’s blog

 2016年4月14日21時26分頃に前震、4月16日1時25分頃に本震が発生した熊本地震(平成28年熊本地震)は今日で丸3千日目となりました。  3千日というのは長いのか、短いのか、人それぞれに感じ方が違う長さかなと思 […]

カテゴリー
BCP お知らせ 医療機器・設備・環境 療養住環境 電気工事

在宅医療(療養住環境)停電計画 12万円~

停電時の安全性を高める  在宅医療が行われる住居は一般的に、従前まで人が生活するためだけの環境であった場所をベースに、患者のケアも上乗せすることになります。  当然ながら、医療用に設計されていません。 そして、医療従事者 […]

カテゴリー
BCP 医療機器・設備・環境 電気工事

病床停電対策 ~スモールユニットという考え方~ | NES株式会社

 医療機関の災害対応というと、大型の発電機、大容量の貯水槽など数千万円から数億円という設備投資が必要になることがあります。  自家発電設備については建築基準法や消防法の定めにより、建築設備に合わせた容量が求められて大型化 […]

カテゴリー
BCP BLOG

地震災害地域マネジメント  | NES’s blog

   大地震が発生した際に、様々な災害マネジメントが実施されます。我々一般国民が口出しできるところではないので基本的には受け身ですが、どのような課題が発生し得るかを知る事で、その課題に先回りして備蓄するといったことに役立 […]

カテゴリー
BCP BLOG 療養住環境 電気工事

増える『医療的ケア児』 災害に備える | NES’s blog

 医療的ケア児は2万人以上と言われていますが、我々の調査ではおそらく年々増加していると思います。  人口減少時代、特に子供が減っている時代に反して医療的ケア児が増えているということは、相対的にも、絶対的にも増えているとい […]

カテゴリー
BCP BLOG

高速道路で事故った後はどこに居る? | NES’s blog

 高速道路で交通事故を起こした、巻き込まれたという場合、多少なりともパニックになる人は少なくないと思います。誰にとっても不慣れなことなので仕方ないです。  弊社の研修会で使用して来た動画でも、対応としていくつか分かれてい […]

カテゴリー
BCP

研修サービスコンテンツ(3) 地震発生、状況把握せよ[訓練] | BCP | NES株式会社

災害・非常事態の研修・訓練サービス  NES株式会社の主力事業である研修事業では、独自コンテンツの充実を図っております。 どのような流れで学んでいただくかというストーリーの部分は独自に開発しています。 学んでいただく際に […]