初出展 第30回日本臨床工学会と同じ会場で開催されるメディカルメッセ2020に出展します。 当社としては初の見本市出展です。 臨床工学技士の皆様、企業の皆さま、それぞれに楽しんでいただけるブースづくりを考えます。 […]

初出展 第30回日本臨床工学会と同じ会場で開催されるメディカルメッセ2020に出展します。 当社としては初の見本市出展です。 臨床工学技士の皆様、企業の皆さま、それぞれに楽しんでいただけるブースづくりを考えます。 […]
医療健康機器開発協会と神戸医大学医学部附属病院臨床工学技士との共同イベントをサポート 医療現場見学会 神戸大学医学部附属病院にて見学会を開催しました。 [Link]事前勉強会(オリエンテーション) 【参考】一般社団法人 […]
業務マニュアルから発掘する臨床ニーズ 第3回京都医工連携カンファレンス定例会(京都府臨床工学技士会) 2020年1月19日(日)10時半~16時半まで、京都経済センターで開催されます医工連携セミナーで登壇させていただき […]
『1.17のつどい -阪神淡路大震災25年追悼式典-』関連イベントに参加 2020年1月17日に神戸市のHAT神戸近隣で開催されていたイベントに参加しました。 正午には1分間の黙祷が捧げられ、その後は兵庫県公館からの中 […]
院内医療安全研修・BCP研修 国立病院機構宇多野病院(京都) 京都市にあります国立宇多野病院にて、医療安全研修の一環として開催されましたBCP研修会にて講師を務めさせて頂きました。 医療従事者にとってBCPとは何か、 […]
医療健康機器開発協会と神戸医大学医学部附属病院臨床工学技士との共同イベントをサポート 医療現場見学会の前準備 医工連携に関心を持つ企業のための病院見学会を一般社団法人医療健康機器開発協会が企画・実施しました。 冒頭、 […]
臨床工学技士による臨床ニーズ発信会 in 広島 公開ディスカッション 第9回中四国臨床工学会と連動して行われたニーズ募集事業で上位8位までに入った案件をご紹介するイベントです。 上位8件中4件は発案者が会場でじっくり説 […]
大阪商工会議所次世代医療システム産業化フォーラム第3回看護・在宅医療分科会 (2019年12月20日) 大阪商工会議所次世代医療システム産業化フォーラム 2003年、まだ医工連携という言葉も知られていない時代から、大阪 […]
医療機器ビジネス参入のための人材育成プログラム プログラムの趣旨 地方独立行政法人大阪産業技術研究所では東大阪市・和泉市と連携し、医療機器産業への新規参入のための人材育成プログラムを実施いたします。 本プログラムでは […]
第48回 日本医療福祉設備学会 HEAJ 48 一般社団法人日本医療福祉設備協会が主催する年1回開催の学会です。 一般演題 停電3日間で検証された療養住環境強靭化のための在宅医療BCP(事業継続計画) 2018年9月 […]