本日(2023年11月22日)18時30分より、東京都臨床工学技士会主催の第25回臨床工学技士が学ぶ医工連携Webセミナーで講師を務めさせて頂きます。 ハンドアウト資料は下記ボタンよりダウンロード可能です。 PDF […]

本日(2023年11月22日)18時30分より、東京都臨床工学技士会主催の第25回臨床工学技士が学ぶ医工連携Webセミナーで講師を務めさせて頂きます。 ハンドアウト資料は下記ボタンよりダウンロード可能です。 PDF […]
2023年10月20日(金)9時30分から17時までの間、門真市保健福祉センターにおいて介護福祉施設向けのBCP策定セミナーを開催しました。 講師は弊社の西謙一が務めさせていただきました。 当日は市内5施設から20 […]
2023年8月5日に近畿大学和歌山キャンパスにおいて開催されるインターフェース分野別専門家特別講義にて弊社代表の西謙一が講師を務めさせて頂きます。
介護施設等の業務継続計画や衛生管理の義務化まで半年を切りました。その準備に資するサービスを限定価格でご提供致します。 本ページに掲載の商品はすべて『50万円・税別』でご用意いたします。通常は100万円前後で個別見積も […]
第33回日本臨床工学会において、弊社の西謙一が学会発表を行います。 その演題が『ベスト・プレゼンテーション・アワード』の優秀発表賞にノミネートされています。 BPA3-37月23日(日)10:30~11:15 第4会 […]
介護BCP義務は2024年4月 2024年3月末まで努力義務である『業務継続計画の策定』(指定居宅サービス等の事業の人員、設備及び運営に関する基準 第30条の2)は、2024年4月から義務となります。 【参照先】指定居 […]
多用途安否確認システム『AmpiTa』の正規版(有償版と同等内容)を1か月間、無償貸与します。 これまで試用版の提供はありましたが、こちらは機能制限が多く使い勝手の評価には適さないとのご指摘がありました。 そこで今 […]
Press release 看護師の課題解決策を無償提供、2023年4月1日より課題を募集について 課題解決型の医工連携に関するコンサルティングを展開する弊社ではこのたび、ICTで解決できる看護師の課題を募集し、その解 […]
弊社が販売する多用途安否確認システム AmpiTa を簡単に体験していただくための無料・匿名デモンストレーションの手段をご紹介します。 1.AmpiTa試用版を調達する 2.デモ用アカウントを適用する 3.デモ用安否情 […]
AmpiTaを試験導入される方々に向けて、AmpiTaのウェブサーバーを一時的に貸し出す間借りサービスを期間限定で実施します。 詳細についてはAmpiTaのウェブサイトをご覧ください。 以下の記事はAmpiTa公式 […]