当社では今年、電力事業について、特に送電を必要としない地産地消の発電について検討しております。 1つ期待しているのは小型水力発電です。 家の前を流れる用水路で発電できれば停電リスクをかなり低減できます。 当社の前にも […]

当社では今年、電力事業について、特に送電を必要としない地産地消の発電について検討しております。 1つ期待しているのは小型水力発電です。 家の前を流れる用水路で発電できれば停電リスクをかなり低減できます。 当社の前にも […]
Press release 医療福祉BCPコンサルティングで培ったノウハウを安否確認システムに活用 当社の主力事業である臨床経験者による医療福祉BCPコンサルティング事業で培ったノウハウを活かした、多用途な安否確認シス […]
2022年3月16日23時半頃、宮城・福島で震度6強の地震がありました。 この記事は発災から約2時間後、東京都内のホテルで書いています。偶然、出張中のホテルで地震に遭いました。 こんなこともあろうかと用意していた […]
脅威の国語的意味 『威力によっておびやかしおどすこと』と広辞苑に載っている脅威ですが、明鏡国語辞典では『威力や勢いにおびやかされて感じる恐ろしさ』と書かれています。 前者の例文は『核の脅威』、後者は『戦争の脅威にさらさ […]
医工連携院内実装サービス 院内実装(訪問型) 院内での医工連携にノウハウを持った臨床経験者が貴院を定期訪問し、院内ラウンドやニーズ精査などを行います。 解決すべき課題や事業性の高いニーズは、企業とのマッチングをサポート […]
コンサルティング・アドバイザリー 企業向けコンサル 医療側とのコミュニケーションの円滑化や情報精査などのコンサルサービスを提供します。事業化に向けた各種調査や薬事関連などもお手伝いいたします。 医療機関・医療従事者向け […]
医工連携院内実装 仕組み作りコンサルティング 院内に医工連携の仕組みを実装するためのコンサルサービスを提供しています。院内にワーキンググループを立ち上げて頂き、医工連携を実施するために必要な事項をレクチャーします。 ま […]
PMDAでは下記要領で医療機器の認証基準の該当性に関する勉強会を開催します。 オンラインで視聴できるので、旅費はかかりませんし、参加費も無料なので申し込む価値はあると思います。 PMDA:医療機器認証基準該当性の考え […]
Press release 2つのデータベースと2つのウェブサイトの構築のお知らせ 当社では新たに2つのデータベースを構築し、そのデータ利用のためのウェブサイトを立ち上げました。 大きな震災や水害をいくつも経験してい […]
謹んで新年のご挨拶を申し上げます。 旧年中お世話になった皆様、お陰様で新しい年を無事に迎えられたことに改めて感謝申し上げます。 お仕事ではCOVID-19と切れぬ縁の中で令和3年が始まり、そして終わりました。感染拡 […]