西日本豪雨 西日本の広い範囲で歴史的な大雨が降り、広島や岡山では広範囲で水害や土砂災害が発生しました。報道では中国地方が取り上げられていますが愛媛や兵庫など広域にわたる大災害となりました。 今回の災害後の様子を、ヘル […]
アジアメディカルショーで講演しました。 テーマ『情報整理から始めるME安全管理の手法紹介と新しい技士連携について』で、企業の方を中心に見てお話させて頂きました。 [Link] NES株式会社: 医療機器⇔医療福祉設備 […]
厚生労働省より新しい通知が出ました。 2007年実施の第5次医療法改正で義務化された医療機器安全管理について、11年を経過して改めて通知が出ました。 良質な医療の提供、国民が受ける医療の安全性向上を目指す主旨は変わ […]
子供のオムツで大人がトイレ!? 非常時には断水や停電などを原因にトイレが使えなくなることがあります。 そこで私たちは、水を使わないトイレについて検討しました。 既に結果は得られていますが、概ね良好な内容でした。 ト […]
『単回医療機器再製造推進協議会の重点取組及び欧米における先進事例と日本企業の商機』セミナーを受講しました。 単回使用の医療機器が『コッソリ』と院内で再滅菌され、再使用されていた経緯が報道されたことなどを受けて、再使用 […]
臨床工学会で一般演題発表しました。 演題名『医療機器の安全使用を目的としたプロセスマネジメントのための停電規模推定尺開発と代替手段の品質評価』はBest PresentationAwordのノミネートを受けました。残 […]
医工学治療学会で一般演題発表しました。 演題名は『医療BCP(事業継続計画)策定における人工呼吸器代替手段の最適化検討と評価法開発』です。 災害時の臨床の安全を守る研究です。 [Link] NES株式会社: 非常時 […]
メディカルジャパン2018(MEDIX-KANSAI)の初日、臨床工学フォーラム2で講演させて頂きました。 このフォーラムは4名の登壇者でつづりました。経済産業省(国)、経済産業省近畿経済産業局(地域)、大阪商工会議 […]
Universal Health Coverage(UHC)をWHOが推していると聴き、5年以上前に筆者も強く推していたことを思い出しました。 UHCとは、必要最低限の医療を誰もが、支払い可能な金額で受けられるように […]
ゲートキーパーとは | NES’s blog
ゲートキーパーとは 『ゲートキーパー』をネット検索すると自殺対策のウェブサイトが多くリストされますが、実際には幅広い意味で使われている言葉です。 ”gatekeeper”を直訳すれば門番です。 […]