先日、ある人からメールをいただきました。 その内容は、15年前の筆者の講演についてでした。 資料で一番驚いたのが、20年近く前に「医療機器情報管理中央管理センター」という考え方を提唱されていたことです。 国(または […]
医療機関の災害対応というと、大型の発電機、大容量の貯水槽など数千万円から数億円という設備投資が必要になることがあります。 自家発電設備については建築基準法や消防法の定めにより、建築設備に合わせた容量が求められて大型化 […]
昨年10月に開局(再開)した『みんなのあま咲き放送局』の金曜パーソナリティである三宅奈緒子さんが、19回目となる写真展『みやけなおこと♡尼人達』を開催されます。 会場はアルカイックホールという、阪神尼崎駅から300m […]
大地震が発生した際に、様々な災害マネジメントが実施されます。我々一般国民が口出しできるところではないので基本的には受け身ですが、どのような課題が発生し得るかを知る事で、その課題に先回りして備蓄するといったことに役立 […]
医療的ケア児は2万人以上と言われていますが、我々の調査ではおそらく年々増加していると思います。 人口減少時代、特に子供が減っている時代に反して医療的ケア児が増えているということは、相対的にも、絶対的にも増えているとい […]
史上初 2024年の第34回日本臨床工学会で弊社の西謙一がBPAにノミネートされた上、優秀演題賞を受賞しました。 受賞すること自体が快挙でありましたが、過去を調査したところ民間企業所属の者が筆頭演者である受賞者は皆無 […]
2024年5月18日から19日の2日間、福井県で開催された第34回日本臨床工学会のオンデマンド配信が始まりました。 閲覧するためには学会の参加登録が必要です。現地参加された方々は既にログインIDとパスワードをお持ちだ […]
高速道路で交通事故を起こした、巻き込まれたという場合、多少なりともパニックになる人は少なくないと思います。誰にとっても不慣れなことなので仕方ないです。 弊社の研修会で使用して来た動画でも、対応としていくつか分かれてい […]
災害・非常事態の研修・訓練サービス NES株式会社の主力事業である研修事業では、独自コンテンツの充実を図っております。 どのような流れで学んでいただくかというストーリーの部分は独自に開発しています。 学んでいただく際に […]
災害・非常事態の研修・訓練サービス NES株式会社の主力事業である研修事業では、独自コンテンツの充実を図っております。 どのような流れで学んでいただくかというストーリーの部分は独自に開発しています。 学んでいただく際に […]